マンモグラフィーに関する認定について

当院では、マンモグラフィー検診精度管理中央委員会(以下、精中委)によって与えられる、マンモグラフィー分野での全ての認定(読影医・撮影技師・施設)を取得しています。

撮影認定診療放射線技師
放射線科 絹川 菜摘

【撮影技師の認定とは】
撮影機器のことをよく理解し、被ばくを極力おさえて高画質のマンモグラフィーを撮影できるという証明です。
筆記試験と読影試験に合格した診療放射線技師が、精中委より認定されます。

画像認定施設
八王子山王病院

【施設の画像認定とは】
高精度のマンモグラフィーを提供できる施設であるという証明です。
精中委による乳房撮影装置・エックス線写真・エックス線量などの審査の結果、認められた施設が認定されます。


【マンモグラフィー検診精度管理中央委員会(精中委)とは】
マンモグラフィーの精度管理について検討・運営することを目的として設置されたNPO法人です。
乳がん検診には適切に撮影された『質の高いマンモグラフィー』が必要となりますが、精中委は、それを維持するために医師・放射線技師ならびにマンモグラフィー施設の評価を行い、全国的に統一された認定を行っています。

病院機能評価認定について

当院は、平成21年3月に、(財)日本医療機能評価機構から認定を受けました。

認定取得に満足することなく、さらなる医療の質の向上、職員一人ひとりの技術の向上に努め、地域のみなさまに信頼される病院を目指し、職員一同努力してまいります。
今後ともご指導ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。


病院機能評価とは
第三者機関である(財)日本医療機能評価機構が、医療の質の一層の向上を図ることを目的として実施しているもので、病院の各種機能について客観的にチェックを行い、全ての評価項目について一定水準以上にあると認められた場合に認定証が発行されるという制度です。

ワークライフバランス企業認定について

認定企業ロゴマーク

当院では、明るく働きがいのある職場環境づくりに取り組むとともに、仕事と家庭生活の両立を推進しております。
この取組みが評価され、東京都より、平成22年度『東京ワークライフバランス認定企業』の1企業に選定されました。
(育児・介護休業制度充実部門)


ワークライフバランスとは?
「仕事」と「仕事以外の生活」の両者をうまく調和させ、お互いに充実させることです。

ワークライフバランス企業認定とは?
東京都が「いきいき職場推進事業」の一環として、従業員が仕事と生活を両立しながら働ける職場づくりのために優れた取組みを行った中小企業を『東京ワークライフバランス認定企業』に認定しています。

認定証授与式に参加

認定を受けたことに伴い、平成23年2月2日(水)、東京国際フォーラムにて開催された『ワークライフバランスフェスタ東京2011』に参加してまいりました。
当日は、当院を含む平成22年度認定企業の授与式をはじめ、認定企業のブース出展、ワークライフバランスを支援する企業・団体のブース出展や、パネルディスカッション、様々なセミナーが開催され、多くの来場者でにぎわいました。

下記ホームページ内にて当院が紹介されていますので、是非ご覧ください。

≪TOKYOはたらくネット≫
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/equal/ikiiki/nintei11/index.html