HOME »  患者さま・一般の方へ  »  お知らせ  »  八王子市 健診・検診のご案内

患者さま・一般の方へ

八王子市 健診・検診のご案内

6月より、八王子市の「特定健診」・「各種がん検診」・「胃がん内視鏡検診」・「肝炎ウイルス検診」を実施します。

ご希望の方は、下記の詳細をご確認の上、受診して頂きますようお願いいたします。

 

※各健診(検診)は、八王子市に住民登録がある方が対象になります。

 ただし、本人や配偶者の勤務先・老人ホーム等の入所施設で受けられる方は対象となりません。

 

 

≪健康診査≫

 

≪がん検診≫

※がん検診はすべて予約制です。

 

≪その他≫

 

 

 

 

 

特定健康診査(生活習慣病リスク健診)

※市の大腸がん検診と同時受診をすると、大腸がん検診の自己負担額が割引になります。

 (大腸がん検診の自己負担額:800円 ⇒ 500円)

 

対 象 者

下記の1、2両方にあてはまる方

  1. 今年度40歳以上になる
  2. 受診時に八王子市国民健康保険に加入している

実施期間

および

受付時間

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)

 

<受付時間>

月~金曜日 午前 9:00~11:00/午後 14:00~15:30

土曜日   午前 9:00~11:00

自己負担額 無料
健診項目 問診、身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査、胸部X線検査(※) 等
※胸部X線検査は、今年度65歳以上の方(希望者)が対象です。
受診方法

予約は必要ありませんので、次の2点を持参し、受診してください。

  • 市から送付される「受診券
  • 八王子市国民健康保険被保険者証」(保険証)

結果説明

について

  • 健診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに2週間ほどかかります。
  • 結果説明のために再度来院して頂く必要がありますので、あらかじめご了承ください。(原則、結果の郵送は行いません。)
注意事項
  • 午前に受診される場合… 朝食を食べずにお越しください。
  • 午後に受診される場合… 食後8時間以上経過してからお越しください。
  • 受診時に「受診券」と「保険証(八王子市国保)」を忘れた場合は、受診できません。
  • 受診当日に、八王子市国民健康保険以外の健康保険に加入している方は受診できません。
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif

 

 

 

後期高齢者健康診査

※市の大腸がん検診と同時受診をすると、大腸がん検診の自己負担額が割引になります。

 (大腸がん検診の自己負担額:800円 ⇒ 500円)

 

対 象 者

受診時に八王子市の東京都後期高齢者医療制度に加入している方。

(老人ホーム等に入所している方を除く)

実施期間

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)

 

<受付時間>

月~金曜日 午前 9:00~11:00/午後 14:00~15:30

土曜日   午前 9:00~11:00

自己負担額 無料
健診項目 問診、身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査、胸部X線検査 等
受診方法

予約は必要ありませんので、次の2点を持参し、受診してください。

  • 市から送付される「受診券
  • 後期高齢者医療被保険者証」(保険証)

結果説明

について

  • 健診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに2週間ほどかかります。
  • 結果説明のために再度来院して頂く必要がありますので、あらかじめご了承ください。(原則、結果の郵送は行いません。)
注意事項
  • 午前に受診される場合… 朝食を食べずにお越しください。
  • 午後に受診される場合… 食後8時間以上経過してからお越しください。
  • 受診時に「受診券」と「保険証」を忘れた場合は、受診できません。
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif

 

 

 

一般健康診査(生活保護受給者対象)

対 象 者

下記の1、2両方にあてはまる方(老人ホーム等に入所している方を除く)

  1. 今年度40歳以上になる
  2. 各種医療保険に加入できない
実施期間

<実施期間>

令和5年 6月 1日(水)~ 令和5年 1月 31日(火)

 

<受付時間>

月~金曜日 午前 9:00~11:00/午後 14:00~15:30

土曜日   午前 9:00~11:00

自己負担額

無料

健診項目

問診、身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査、胸部X線検査(※) 等
※胸部X線検査は、今年度65歳以上の方が対象です。

受診方法

予約は必要ありませんので、次の1点を持参し、受診してください。

  • 市から送付される「受診券

結果説明

について

  • 健診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに2週間ほどかかります。
  • 結果説明のために再度来院して頂く必要がありますので、あらかじめご了承ください。(原則、結果の郵送は行いません。)
注意事項
  • 午前に受診される場合… 朝食を食べずにお越しください。
  • 午後に受診される場合… 食後8時間以上経過してからお越しください。
  • 受診時に「受診券」を忘れた場合は、受診できません。
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif

 

 

 

18歳~39歳の健康診査

※受診するには、事前に市への申し込みが必要です。

※こちらもご確認ください ⇒ 令和5年度(2023年度) 健康診査の実施について(八王子市)

 

対 象 者

年度内に18~39歳になる八王子市民で、次のいずれかに該当する方

(勤務先・学校等で受診機会のある方を除く)

  • 八王子市国民健康保険の加入者
  • 八王子市国民健康保険以外の健康保険の被扶養者
  • 生活保護受給者
実施期間

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)

 

<受付時間>

月~金曜日 午前 9:00~11:00/午後 14:00~15:30

土曜日   午前 9:00~11:00

自己負担額

2,000円

※以下のいずれかに該当する方は、無料となります。

  • 生活保護を受けている方
  • 令和4年度 住民税非課税世帯の方
健診項目

問診、身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査 等

※胸部X線検査はありません。

受診方法

事前に、市への申し込みが必要です。

申し込み方法等は、市へお問い合わせください。

(八王子市 医療保険部 成人健診課  Tel. 042-620-7428)

 

申し込み後、市より「受診券」が送付されます。

届いた「受診券」と「保険証」(生活保護の方・非課税世帯の方は「共通無料受診通知書」)を忘れずにお持ちの上、上記の実施期間内にお越しください。

結果説明

について

  • 健診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに2週間ほどかかります。
  • 結果説明のために再度来院して頂く必要がありますので、あらかじめご了承ください。(原則、結果の郵送は行いません。)
注意事項
  • 午前に受診される場合… 朝食を食べずにお越しください。
  • 午後に受診される場合… 食後8時間以上経過してからお越しください。
  • 受診時に「受診券」を忘れた場合は、受診できません。
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif

 

 

 

 

胃がん検診(内視鏡) ※2年に1回

※がん検診は予約制です。

※こちらもご確認ください

 ⇒ 令和5(2023)年度 八王子市胃がん検診 確認事項 、胃がん内視鏡検診の受診について

   令和5年度(2023年度) 八王子市検診ガイド

 

対 象 者

下記の1、2両方にあてはまる方

  1. 今年度50歳以上で、八王子市に住民登録のある方
  2. 昨年度胃がん内視鏡検診を受けていない方

 

実施期間

<予約期間>

令和5年 5月 15日(月)~ 令和6年 1月 30日(火)

  • 電話予約可能です。
    【予約窓口】 外来看護師 Tel. 042-626-1144
  • 予約期間内に予約をお済ませください。
  • 予約の空き状況一覧を下記に掲載していますので、ご確認ください。

 

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)の期間のうち、

内視鏡の診察がある日(火~土曜 すべて午前)のみです。

 

<実施状況>

胃がん検診の実施予定日は下記の通りとなっております。

 

【6月】

 ※胃がん内視鏡検診は午前のみです

  ○:実施予定日  -:休診日

      1日 2日 3日
     
5日 6日 7日 8日

9日

10日
12日 13日 14日 15日 16日 17日
19日 20日 21日 22日 23日 24日
16日 27 28日 29日 30日  
 

 

 

 

2,800円

 

【受診費用が無料になる方】

下記の1、2いずれかに該当する方は、費用が無料になります。

 

  1. 生活保護受給者
  2. 令和4年度住民税が非課税世帯の方
    事前に八王子市に申請した上で、「共通無料受診通知書」をご提示ください。

 

検査項目

問診、胃内視鏡検査

受診方法
  • 受診は予約制です。事前にご予約の上、「保険証」を持って予約日にお越しください。

  【予約窓口】 外来看護師 Tel. 042-626-1144

  • 受診時の状態により、医師の判断によって受診をお断りする場合もありますので、あらかじめご了承ください。

結果説明

について

  • 検診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに4週間ほどかかります。
  • 結果説明のために再度来院して頂く必要がありますので、あらかじめご了承ください。(原則、結果の郵送は行いません。)
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付 または 外来看護師

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif



 

肺がん検診

※がん検診は予約制です。

※こちらもご確認ください ⇒ 令和5年度(2023年度) 八王子市検診ガイド

 

対 象 者

40歳以上で、八王子市に住民登録のある方

予約期間

および

実施期間

<予約期間>

令和5年 5月 15日(月)~ 令和6年 1月 30日(火)

  • 必ず予約期間内にご予約ください。

 (医事課受付 Tel. 042-626-1144)

 

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)

自己負担額

1,000円

 

【受診費用が無料になる方】

下記の1~3いずれかに該当する方は、費用が無料になります。

 

  1. 無料クーポンをご利用の方

八王子市に住民登録があり、下記の年齢に該当する方には、市より無料クーポンが送付されます。受診時にお持ち頂くと費用が無料になります。(忘れた場合は、取りに戻って頂くか、予約を取り直して後日改めての受診をお願いしております。)

<無料クーポン対象者>

令和5年4月1日現在で

  • 40歳50歳60歳の方(男女ともに全員)

 

  1. 生活保護受給者

 

  1. 令和4年度住民税が非課税世帯の方

事前に市に申請が必要です。申請後、市より「共通無料受診通知書」が発行されますので、受診時にそちらをご提示頂くと費用が無料になります。(提示がない場合は有料になり、受診後の返金は出来かねます。

 

検査項目

問診、胸部X線検査

  • 医師が必要と認めた方には、喀痰(かくたん)検査も実施
受診方法

予約制になります。

事前にご予約の上、予約日にお越しください。

(電話予約: 八王子山王病院 医事課受付 Tel. 042-626-1144)

 

【無料クーポンをご利用の方】

  • 予約時に、無料クーポンの対象者である旨を伝えてください。
  • 当日は「無料クーポン」と「保険証」を忘れずにお持ちください。忘れた場合は、取りに戻って頂くか、予約を取り直して後日改めての受診をお願いしております。

 

【無料受診の対象者の方】

  • 事前予約の上、当日は「共通無料受診通知書」を忘れずにお持ちください。お持ちでない場合は有料になり、受診後の返金は出来かねます

 

結果説明

について

  • 検診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果説明のために再度来院して頂く必要があります。(原則、結果の郵送は行いません。)
  • 受診時に、結果説明の日程についてご案内しますので、受付時間内にお越しください。
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif

 

 

乳がん検診(視触診+マンモグラフィ) ※2年に1回

※がん検診は予約制です。

※こちらもご確認ください ⇒ 令和5年度(2023年度) 八王子市検診ガイド

 

対 象 者

40歳以上の女性で、八王子市に住民登録のある方

※ただし、以下のいずれかに該当する方は、対象外となります。

  • 昨年度の八王子市の乳がん検診を受診した方
  • 同年度内に乳がん検診を受診した方
  • 勤務先等で乳がん検診を受診できる方
  • 自覚症状のある方

予約期間

および

実施期間

<予約期間>

令和5年 5月 15日(月)~ 令和6年 1月 30日(火)

  • 必ず予約期間内にご予約ください。

 (医事課受付 Tel. 042-626-1144)

 

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)の期間のうち、

乳腺外科の診察がある日

(下表の通り)(最終日は令和6年 1月 30日(火)となる予定)

 

【乳腺外科外来 診察日】

 
午前
午後

1・3・5週

 
自己負担額

2,000円

 

【受診費用が無料になる方】

下記の1~3いずれかに該当する方は、費用が無料になります。

 

  1. 無料クーポンをご利用の方

八王子市に住民登録があり、下記の年齢に該当する方には、市より無料クーポンが送付されます。受診時にお持ち頂くと費用が無料になります。(忘れた場合は、取りに戻って頂くか、予約を取り直して後日改めての受診をお願いしております。)

<無料クーポン対象者>

令和5年4月1日現在で

  • 40歳50歳60歳の女性

 

  1. 生活保護受給者

 

  1. 令和4年度住民税が非課税世帯の方

事前に市に申請が必要です。申請後、市より「共通無料受診通知書」が発行されますので、受診時にそちらをご提示頂くと費用が無料になります。(提示がない場合は有料になり、受診後の返金は出来かねます。

 

検査項目

問診、視診、触診、マンモグラフィ

受診方法

予約制になります。

事前にご予約の上、予約日にお越しください。

(電話予約: 八王子山王病院 医事課受付 Tel. 042-626-1144)

 

【無料クーポンをご利用の方】

  • 予約時に、無料クーポンの対象者である旨を伝えてください。
  • 当日は「無料クーポン」と「保険証」を忘れずにお持ちください。忘れた場合は、取りに戻って頂くか、予約を取り直して後日改めての受診をお願いしております。

 

【無料受診の対象者の方】

  • 事前予約の上、当日は「共通無料受診通知書」を忘れずにお持ちください。お持ちでない場合は有料になり、受診後の返金は出来かねます

 

結果説明

について

  • 検診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに3週間ほどかかるため、結果説明のために再度来院して頂く必要があります。(原則、結果の郵送は行いません。)
  • 受診時に、結果説明の日程についてご案内しますので、受付時間内にお越しください。
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif

 

 

 

大腸がん検診(セット)  ※市の特定健診・後期高齢者検診と同時受診する方

※市健診とセットで受診される場合は、予約は必要ありません。

※こちらもご確認ください ⇒ 令和5年度(2023年度) 八王子市検診ガイド

 

対 象 者

40歳以上で、八王子市に住民登録のある方

実施期間

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)

 

<受付時間>

月~金曜日 午前 9:00~11:00/午後 14:00~15:30

土曜日   午前 9:00~11:00

自己負担額

500円

 

【受診費用が無料になる方】

下記の1~3いずれかに該当する方は、費用が無料になります。

 

  1. 無料クーポンをご利用の方

八王子市に住民登録があり、下記の年齢に該当する方には、市より無料クーポンが送付されます。受診時にお持ち頂くと費用が無料になります。(忘れた場合は、取りに戻って頂くか、予約を取り直して後日改めての受診をお願いしております。)

<無料クーポン対象者>

令和5年4月1日現在で

  • 40歳50歳60歳の方(男女ともに全員)

 

  1. 生活保護受給者

 

  1. 令和4年度住民税が非課税世帯の方

事前に市に申請が必要です。申請後、市より「共通無料受診通知書」が発行されますので、受診時にそちらをご提示頂くと費用が無料になります。(提示がない場合は有料になり、受診後の返金は出来かねます。

 

検査項目

問診、免疫便潜血検査(便の中の血液の有無を調べる検査)

受診方法

【市より送付された採便容器をお持ちの方】

  • 予約は必要ありません
  • 自宅で便を2日分採取し、健診受診日に提出してください。

 

【採便容器をお持ちでない方】

  • 予約は必要ありません
  • 健診受診日に容器をお渡ししますので、自宅で便を2日分採取後、提出してください。

 

【無料クーポンをご利用の方】

  • 予約時に、無料クーポンの対象者である旨を伝えてください。
  • 当日は「無料クーポン」と「保険証」を忘れずにお持ちください。忘れた場合は、取りに戻って頂くか、予約を取り直して後日改めての受診をお願いしております。

 

【無料受診の対象者の方】

  • 事前予約の上、当日は「共通無料受診通知書」を忘れずにお持ちください。お持ちでない場合は有料になり、受診後の返金は出来かねます

 

結果説明

について

  • 検診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに1週間ほどかかるため、結果説明のために再度来院して頂く必要があります。(原則、結果の郵送は行いません。)
  • 受診時(もしくは便の提出時)に、結果説明の日程についてご案内しますので、受付時間内にお越しください。
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif

 

 

 

大腸がん検診  ※単独で受診される方

※がん検診は予約制です。

※こちらもご確認ください ⇒ 令和5年度(2023年度) 八王子市検診ガイド

 

対 象 者

40歳以上で、八王子市に住民登録のある方

予約期間

および

実施期間

<予約期間>

令和5年 5月 15日(月)~ 令和6年 1月 30日(火)

  • 必ず予約期間内にご予約ください。

 (医事課受付 Tel. 042-626-1144)

 

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)

自己負担額

800円

 

【受診費用が無料になる方】

下記の1~3いずれかに該当する方は、費用が無料になります。

 

  1. 無料クーポンをご利用の方

八王子市に住民登録があり、下記の年齢に該当する方には、市より無料クーポンが送付されます。受診時にお持ち頂くと費用が無料になります。(忘れた場合は、取りに戻って頂くか、予約を取り直して後日改めての受診をお願いしております。)

<無料クーポン対象者>

令和5年4月1日現在で

  • 40歳50歳60歳の方(男女ともに全員)

 

  1. 生活保護受給者

 

  1. 令和4年度住民税が非課税世帯の方

事前に市に申請が必要です。申請後、市より「共通無料受診通知書」が発行されますので、受診時にそちらをご提示頂くと費用が無料になります。(提示がない場合は有料になり、受診後の返金は出来かねます。

 

検査項目

問診、免疫便潜血検査(便の中の血液の有無を調べる検査)

受診方法

【市より送付された採便容器をお持ちの方】

  • 予約制になりますので、事前に受診日をご予約ください。(電話予約: 八王子山王病院 医事課受付 Tel. 042-626-1144)
  • 自宅で便を2日分採取して、受診予約日に提出してください。

 

【採便容器をお持ちでない方】

  • 予約制になりますので、事前に受診日をご予約ください。(電話予約: 八王子山王病院 医事課受付 Tel. 042-626-1144)
  • 予約日に容器をお渡ししますので、自宅で便を2日分採取し、提出してください。

 

【無料クーポンをご利用の方】

  • 予約時に、無料クーポンの対象者である旨を伝えてください。
  • 当日は「無料クーポン」と「保険証」を忘れずにお持ちください。忘れた場合は、取りに戻って頂くか、予約を取り直して後日改めての受診をお願いしております。

 

【無料受診の対象者の方】

  • 事前予約の上、当日は「共通無料受診通知書」を忘れずにお持ちください。お持ちでない場合は有料になり、受診後の返金は出来かねます

 

結果説明

について

  • 検診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに1週間ほどかかるため、結果説明のために再度来院して頂く必要があります。(原則、結果の郵送は行いません。)
  • 受診時(もしくは便の提出時)に、結果説明の日程についてご案内しますので、受付時間内にお越しください。
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 

top_btn.gif

 

 

 

肝炎ウィルス検診

※受診するには、事前に市への申し込みが必要です。

※一部の方には、市より無料クーポンが送付されます。(下記の「受診方法」をご確認ください)

※こちらもご確認ください ⇒ 令和5年度(2023年度) 八王子市検診ガイド

 

対 象 者

八王子市に住民登録があり、下記の要件に該当する方

  • 過去にB型・C型肝炎ウィルス検査を受けたことがなく、職場等で受ける機会がない方
実施期間

<実施期間>

令和5年 6月 1日(木)~ 令和6年 1月 31日(水)

 

<受付時間>

月~金曜日 午前 8:00~12:30/午後 13:00~16:45

土曜日   午前 8:00~12:30

自己負担額

無料

検査項目

採血(B型、C型肝炎ウイルス検査)

受診方法

事前に市へお申し込みください。

 

【市への申し込みがお済みの方】

  • 予約は必要ありませんので、「肝炎ウイルス検診受診券」もしくは「肝炎ウイルス検診無料クーポン券」をお持ちになり、上記期間の受付時間内にお越しください。

 

【無料クーポンについて】

八王子市に住民登録がある方のうち一部の方には、市より無料クーポンが送付されます。送付された方は市への事前申し込みは必要ありませんので、無料クーポンをお持ちの上、実施期間内に受診してください。

ただし、肝炎ウイルス検診の対象でない方は、無料クーポンをお持ちいただいても受診できません。

 

<無料クーポン対象者>

令和5年4月1日現在で40歳50歳60歳の方

※過去に八王子市肝炎ウイルス検診を受診した方には送付されません

 

<注意事項>

  • 肝炎ウイルス検診の対象でない方は、無料クーポンをお持ちいただいても受診できませんので、ご注意ください。
  • 当日、無料クーポンを忘れた場合は、取りに戻って頂き、改めての受診をお願いしております。

 

結果説明

について

  • 検診結果は、医師が説明いたします。
  • 結果が出るまでに2週間ほどかかります。
  • 結果説明のために再度来院して頂く必要がありますので、あらかじめご了承ください。(原則、結果の郵送は行いません。)
問い合わせ

不明な点は、下記までお問い合わせください。

八王子山王病院 医事課受付

Tel. 042-626-1144

 



 



 

 

 

 

 
患者さま・一般の方へ

診療受付のご案内

外来担当医表

電話番号 042-626-1144

ページトップへ